釣り

カテゴリー │親父の一言。

12月28日
久しぶりに、ブログを書きます。
26,27日船釣りにお客様と出かけました。。
私の船は、基本的にチャーター船です。
26日の釣果写真は無いですが、27日のはちかじかアップします。
今日は陸からの釣り竿についてですが、大まかには投げ用とウキ用があります。
しかしどう違うのかは、なかなか判る人が少数で、何となく判る人も又、説明しずらい物です。
四国の恩師は、「魚が釣れればそれで良し」、何と無く判る方が良い、しかしこれだけは知ってたことに、超した事は無い。と言った。
ёは竿のリールシートを右手に持って、竿尻が胸の中心を超せば投げ、超さなければウキと教える。
しかし今はこの世におらず、天国とやらで真鯛とのやり取りを、汗を流しつつ真剣に、又竿先にアタリを願っていることだと、、、
?。
調子の見方を私なりの個人の考え方として、。
1 竿を伸ばし(振り出し竿として)強めに左右にふる。
2 幻影が魚に似てきた所で、強さを一定にする。その時竿尻が口として、竿先が尾ひれの先の上下に見えたら。
3 尾の付け根部分が調子の境目とみる。
  胴調子五:五、六:四は付け根がそこに見え、七:三竿、先調子八:ニはそれぞれ対比がそこに見えてくる。とおもいます。
  同じ値段の振り出し竿の良し悪しは、尻手キャップを外して振り出しの、それぞれの肉厚の均等さを比べるのもひとつの方法では
  無いでしょうか?
  今日はこの辺で。 


タグ :釣り

同じカテゴリー(親父の一言。)の記事
4月1日の記事
4月1日の記事(2023-04-01 17:46)

2019.10.19
2019.10.19(2019-10-19 21:30)

釣りと造船
釣りと造船(2013-07-31 21:32)

釣りと造船
釣りと造船(2012-06-03 04:59)

釣りと造船
釣りと造船(2012-05-12 23:24)

釣りと造船
釣りと造船(2012-04-16 21:42)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。