2014.11.30

カテゴリー │四代目雑記


師弟。

弟子のことを手元と言います。

当然三代目の手元は私でありますが。

三代目は左利き。

私は右利き。

左利きには右利きの。

右利きには左利きの手元が付くと勝手がいい。

しかし、それは手元が使えるようになってからの話。

師匠が次に何をするか。どの道具を使うか。

などをわかるようになってはじめてからの話です。

私は15年以上手元をやっているのでようやっと「右利きだから便利」レベルになりました。

四代目 ゆーき




2014.11.29

カテゴリー │四代目雑記


三代目。

越来造船棟梁、三代目、私の親父。

御歳、六拾。

還暦である。

PCもタイプします。

Ipodで曲を聴いたり写真見せたりします。

Ipadで映画をレンタルしたり路線図見たりします。

越来家はとにかく好奇心と探究心が強いと思われる。

私が興味を持ってきたことはすでに一度三代目が触っていらっしゃいます。

カメラとか料理とかね。

あ、三代目は調理師免許も持ってます。

クレーンやら危険物やらetc

四代目 ゆーき

タグ :越来造船



2014.11.28

カテゴリー │四代目雑記


Tしゃつ。

私はかなり長いこと服を着ます。

捨てられないんですね。

で、こんなボロボロなシャツばかり着ております。

周りからは評判悪いです。

しかし。

勿体無いじゃあないですか。

ダメージジーンズ的な?

そんな感覚になるその日まで。

巷が私のお洒落に追いついてくるのを望みます。

四代目 ゆーき

タグ :越来造船



2014.11.27

カテゴリー │四代目雑記



立派な一員。

今年の8月5日。

台風の去ったばかりだった日

うちの工場の隅で野良猫が産んでいました。

4匹子猫がいてみんな真っ白。

次の日親猫が引っ越した模様で子猫が1匹だけ残されていました。

みゃーみゃー言いながらずっと親猫呼んでいたんですが親猫来ず。

1日泣きまくっても親が迎えに来ずに翌8月7日。

このままだとやべえなと言うことで保護しました。

まだ目も開いてなかった上に皮膚が荒れてて動物病院に連れて行きました。

弱っているから親が見離したと言われました。

薬やら注射やら処方してもらいそれから壮絶な子育てが。

1時間~2時間おきにミルクを上げたりうんちやらおしっこやらさせたり。

格好つけて言うわけじゃないんですが、

最初はわざと名前をつけなかったんです。

私が名前をつけちゃうと親猫に捨てられたことが事実になってしまうのが可哀想で。

でも1ヶ月弱くらいで「よし。俺が親だ!!」ってことで名前をつけてやりました。

「越來.モビィディック.てん」

いい名前でしょう。でっかくあれってのと伝馬船から取った名前です。

元気になってくれたと思ったんですけど。

獣医さんももう大丈夫かなぁ?と言ってくれてた矢先だったんですが。

9月2日に亡くなってしまいました。 やはり病気を持っていたんだろうとのことです。

最期まで立派に生きようとする姿勢を我々に見せてくれたのは格好良かったです。

でもやっぱり写真やら動画を見るたびにちょっとだけ思うんですよね。

ちくしょーって。

四代目 ゆーき

タグ :越来造船


2014.11.26

カテゴリー │四代目雑記


虫食らう。

中国大連に行ったときに地元の学生さんに大連を案内してもらったんです。

いろいろと案内する予定だったそうですが我々は

「漁港と市場それから地元の人しか行かないような食堂に連れてってください。」

とお願いしました。

訝しがっていた彼女に連れて行かれた食堂にて虫を食らいました。

蝶々か蛾のさなぎとのことでしたが見てくれとは裏腹に案外と美味かったです。

その1年後韓国に行って同じ虫(おそらくだが)を食らったのですがそっちは・・・

処変われば食変わる。

地元の人が美味しく食べている前で変なリアクションは取ってはいけないなと思いながら

いつも色んなものを食しますがパクチー以外は大抵食べれる小生です。

四代目 ゆーき

タグ :越来造船


2014.11.25

カテゴリー │釣り四代目雑記


釣果

船長独りで釣りへ。

大きいのが釣れなかったと嘆いていたのですがお土産はあったので

待っている方としては美味しい結果になりました。

釣り船の船長にとって釣る場所(ポイント)は大事な商売道具。

最近そのポイントを盗む船があるそうです。

確かに海に所有者は居ませんが、その船はあかね丸が釣っているのを見て隣によってきて、去る。

寄ってきたときにおそらくGPSに記録しているのでしょう。

次にその場所に行ったらその船が釣りをしている。

何度かその船にやられたそうなので確信犯でしょう。

あえて船籍、船名は出しませんが、この船長は地元でも評判が悪いそうです。

せせこましい船がいるもんです。

四代目 ゆーき



2014.11.24

カテゴリー │造船四代目雑記


帆走するマーラン船

先日の様子です。

綺麗ですねー。

真っ青な海に真っ赤なマーランの帆は凄く目立っていました。

四代目 ゆーき



2014.11.23

カテゴリー │造船四代目雑記


帆の張り方をレクチャー

マーラン船を浮かべて活用するとのことで手伝いました。

いきなり言われたので面食らいましたが。

三代目は気前よく帆の張り方を教えていました。

中々イイ写真も取れたのでまた明日にでもアップしたいと思います。

四代目 ゆーき



2014.11.22

カテゴリー │四代目雑記


イタリアの釣り人

旅が好きなのでちょこちょこ行ってますが、

イタリアで釣りしてる人の写真です。

ちなみにトルコもエジプトもこんな感じでした。

釣り人、港の匂い、釣り道具

これらはどこも似ている気がします。

寧ろ同じと言っても過言じゃない。

船は結構違ってるんですけどねー。

四代目 ゆーき

タグ :釣り


2014,11,21

カテゴリー │四代目雑記


まんりき

まんりきとかしめばたと呼んでる道具です。

こればっかりはどこの造船所にもあるんじゃないでしょうか。

造船には欠かせない道具です。

四代目 ゆーき


2014,11,20

カテゴリー │四代目雑記


お土産

ニューヨークのお土産だといただいたので制作。

超めんどい‼

木の方が扱いなれてる分、楽なのになと。

何とか形にはなりました。

四代目 ゆーき


2014,11,19

カテゴリー │四代目雑記


つっぱりと呼んでいる

このつっぱりの棒

我々はつっぱりと呼んでいます。

越来造船は火もお湯も使いません。

つっぱりと万力だけで曲げるんですが

棟梁が木の具合を見ながら曲げていくのです。

四代目 ゆーき


2014,11,18

カテゴリー │四代目雑記


ノコギリ

三代目のすりあわせ用のノコギリです。

永く使用しているノコギリです。

よく古い道具をそのまま永く使っているのを誇る人がいます。

二代目もそうでしたがうちは道具を骨董品扱いしません。

使い勝手を考えたらノコギリにグリップつけたりします。

こいったところが現在進行形の木造船船大工を自負する所以です。

四代目 ゆーき


2014,11,17

カテゴリー │四代目雑記


北谷にある船

公園にありました。

まさか木とは思わなかったのでちょっと感動。

四代目 ゆーき


2014,11,16

カテゴリー │四代目雑記


ピノ

初めて見たときはこんなピノもあったんだと驚いたのを覚えています。

ハートは結構見るんですけどねー。

久しぶりの日曜日です。

1週間ぶりです。

四代目 ゆーき


2014,11,15

カテゴリー │四代目雑記


サバニを出荷する様子

重いものを運ぶのも船大工の技です。

昔は重機がない、もしくは重機が入らない場所とかいった理由から

どうしても人力で重いものを運ばないといけないのです。

棟梁の一声で手元は右に左に動きつつ運びます。

四代目 ゆーき



2014,11,13

カテゴリー │四代目雑記


先日エークの造り方を教わりに来ていたSさん。

エークが完成したから見てもらえないかとのことでいらしてました。

きれいにできていて使うのが勿体ないくらいでした。

右手に持っているのが見本。

左手が今回造ったエーク。

きれいです。

ものづくりに目覚めたようです。

四代目 ゆーき


2014,11,10

カテゴリー │四代目雑記



これは何か。

苔です。

きれいでしょう?

ルーペで観るとこんなにもきれいなんです。

しかもイメージしている「苔」とは違うんじゃないですかね。

私は苔が好きでところかまわずしょっちゅうしゃがみこんで

ルーペで観ております。

で、気付いたんですが

物を違った角度からみると凄く面白いです。

苔をズームで覗いたり。

いつも聴く音楽をベース音にだけ集中して聴いてみたり。

夜の海のすもぐりとか。(独りでは危険です)

お箸を逆さまに使ってみるとか?

四代目 ゆーき

タグ :越来造船


2014,11,9

カテゴリー │造船四代目雑記



ずっと前に造ったマーラン船

やっぱりマーラン船は形が綺麗ですね。

しかも木目だとその綺麗さが際立ちます。

越来造船としては色を塗らずに木目のままの方が

船大工の技がわかりやすいし格好良いのでいいのですが

よくわからん自称研究家に限って黒くないからマーラン船じゃない

とか言うんですよねー。

正直色とかって持ち主が決めていいと思います。

それが現在進行形の木造船建造技術だと思うんです。

復元しているわけじゃない。

今現在まで脈々と造り続けている越来造船なのです。

四代目 ゆーき



2014,11,7

カテゴリー │釣り四代目雑記


今日の釣果。

大荒れだったそうです。

なんとかお土産は釣れてました。

段々と肌寒くなってきましたが

釣りは冬の方がいいのでしょうか??

はて?

四代目 ゆーき