2019年07月31日17:23

夕暮れ金武湾。
7月31日です。
今日も暑い。
風は東。
再来週の土曜8月10日は
マーラン船乗船体験があります。
しかし台風が近くにあるという予報。
どうなることやらです。
夕暮れの砂浜っていいですよね。
最近は観光客がわんさかいて
静かな海が減りました。
海中道路なんてジェットスキーの音が
夏の日中はずっと鳴り響いております。
良いのか悪いのか。
テレビでは夏誰もいない
沖縄の穴場ビーチを紹介しておりました。
そしてまた一つ静かな砂浜が減るのです。
観光も大事なんでしょうが
静かな海とは
まず共存なんてできないんでしょうね。
帆船の全盛期には
大きい船が行き来していても
その動力は風。
現代に活きる我々が見たら
さぞや違和感のある
けれども
素晴らしい風景があったのかなと
そんな思いな黄昏でありました。


四代目 ゆーき
2019.7.31
カテゴリー │四代目雑記

夕暮れ金武湾。
7月31日です。
今日も暑い。
風は東。
再来週の土曜8月10日は
マーラン船乗船体験があります。
しかし台風が近くにあるという予報。
どうなることやらです。
夕暮れの砂浜っていいですよね。
最近は観光客がわんさかいて
静かな海が減りました。
海中道路なんてジェットスキーの音が
夏の日中はずっと鳴り響いております。
良いのか悪いのか。
テレビでは夏誰もいない
沖縄の穴場ビーチを紹介しておりました。
そしてまた一つ静かな砂浜が減るのです。
観光も大事なんでしょうが
静かな海とは
まず共存なんてできないんでしょうね。
帆船の全盛期には
大きい船が行き来していても
その動力は風。
現代に活きる我々が見たら
さぞや違和感のある
けれども
素晴らしい風景があったのかなと
そんな思いな黄昏でありました。


四代目 ゆーき