釣り

カテゴリー │親父の一言。


はたぼー先生コメント有難うでごわす。
地元での釣行、芳しくなかったようですが!来年もあるでごわす。と、鹿児島弁になりますか?
夏の魚になりますか、アカレー(タキベラ)君と、タマン片手の釣り師さま。
来年も宜しく御願い致します。
さて、わたくし目の釣りも明日が最終になり、釣り納めで一年の締めくくりになりますです。
今年は幾つかの仕掛けと誘い釣りのパターンを色々試してみましたが、、、、。
考えすぎと、集中力の散漫が釣果を落としたと反省しております。
釣りは楽しく、お酒は美味しく、(ノンアルコール)天気は程々に荒れて、ですか?
あかね丸をご利用の釣り師の(おのおの方)皆様、色々と有難う御座いました。
良いお年をお迎えください。
今年はこの辺で。





タグ :釣り



釣り

カテゴリー │親父の一言。


美味しそうなタマン君達で~す。
不思議なことで日差しの中の(船上)魚達はあまり綺麗に見えませんが、
写真のなかでは本当の色合いがくっきり出ますです。
それだけ太陽の光が強い沖縄だと言うことでしょういかねきっと、、、、。
タマン汁は癖が少々ありますが、本当に美味しい魚です。
沖縄で、マクブ、アカジン、タマンとよく言われますが、多分常温での鮮度が長く持つから重宝されるのでしょう。
ちなみに、瀬戸内で私が釣ったマクブの名前を漁師が、それ要らないからイラと教えてくれました。
今日はこの辺で。
さかなさかなさかな沖縄あかね丸





タグ :釣り



釣り

カテゴリー │親父の一言。


はたぼー先生のウキムルーで~す。
今日は餌釣りと、ルアーフィッシングについて(私なりに)?
私が思うに、餌釣りが魚との会話になり、ルアーフィッシングは潮読みの世界に感じます。
なぜかと言うと、経験上から青物のほとんどが、潮の動き始めに良くヒットし
ルアーの種類などは、秋刀魚の引き縄漁での工夫が意外と似ています。
冷凍秋刀魚を解凍して、針金を胸びれから差込みUの字に折り曲げ肉に刺しもどし、
Uの字に折り返して、胸びれに戻してタコ糸で結ぶ。(胸びれといっしょに)
針をあご下から差し上げて掛け、船から5~7ノットで引くと、秋刀魚が生きてるように回転せずくねくね泳ぎます。
昔とある桟橋で、毎朝2k前後のガーラの群れを見つけ、思考錯誤を一月ほど掛け重ね、すべて釣り上げました。
その時やはり、潮の動き始めが肝心かなめでして、スピナーの後ろに1mほどハリスを結び、
針に擬餌(エビ)を刺し、誘って釣り上げました。
確か20匹前後の釣果だったと覚えてます。
、、、、、!!!!!!。
今日はこの辺で。さかなさかなさかな沖縄あかね





タグ :釣り



釣り

カテゴリー │親父の一言。


















23日(木)の釣果で~す。
中一の松村君、大物ゲットおめでとう御座います、です。
父上に勝てて良かったですね。!!!!
しかしですが、なんにしても親父殿を好きなことは見れたですよ、ハイです。
天気は晴れ、波はなし、魚は釣れる、これは日頃の勤勉のお陰でしょう。きっと。
又これからも宜しくです。
釣りは楽しい~~。
親父殿(松、、、、先生)又宜しくです。
今日はこの辺で。
さかなさかなさかな沖縄あかね丸

タグ :釣り


サバニ

カテゴリー │造船

昨日23日。
サバニを借りたいという方がいまして、
搬送していきました。
船を運ぶのは慣れた人じゃないと中々大変です。
無事到着したようで一安心でした。




釣りと造船

カテゴリー │親父の一言。

010611_g.JPG" align="right" alt="" >









懐かしい写真です。
写真はナンバナーで、今年はなかなか釣れません。
例年まで入れ食いしたポイントが、殆どアタリの無い静かな凪の状態です。
波が無くてもアタリが多い日は、竿が頻繁に湾曲して、あたかも荒れた天気の記憶らしきことを覚えてますがです。ハイ。
この魚は針掛かりした後、底をなかなか切ってくれません。
余程の根魚なんでしょう、きっとですが?
重い引きが特徴で、ゆっくりドラッグを滑らせる、粘りのある赤い生き物です。
切ってしまうと意外とドゥーウチ(自分の浮力で浮く)して、船には取り込みやすい魚ですが!
マジク釣りのシーズンもあと2ヶ月くらいで終わります。
ナンバーの顔ズラ達をいつ拝めるのか?
まだまだわくわく待っている釣行続きの日々です。
今日はこの辺で。さかなさかなさかな沖縄あかね丸
追伸 治人君へのメッセージ有難う御座いました。







タグ :釣りと造船


越來 治人くんが。。

カテゴリー

ビートたけしの超常現象[秘]Xファイル
放送日時 2010年12月22日(水) 19:00 ~ 20:54

に越来造船5代目船大工
越來 治人 くんが出演予定です!!!!

彼は無類のUMA(未確認生物)好き。
それが高じてテレビ朝日さんからオファーが!!!(笑
果たしてカットされていなければ放送されます。

彼は無類のUMA好き。
それが高じて先日は学研ムーに出ました。

彼の趣味はよく理解できませんが、良かったら観てやってください♪



釣り

カテゴリー │親父の一言。














さかなさかなさかな
昨日19日の釣果です。
高、、、、さん、奥さん、メンバーの皆さん、大変お疲れ様でした。
月夜のせいか(グレゴリオによる旧暦13日)アタリがいまいちで申しわけ御座いませんです。ハイ。
大きなアタリの取り逃がしが何度か有りましたが、来年にとって置きましょうです。
潮の流れもいまいち良くなくて、狙いのナンバーはアタリさえ無かったですね。
しかし、そういうことの積み重ねが釣り師の技の肥やしになるものなのでしょう。うん、うん、ん~|。
来年も宜しくお願い致します。ハイ。
今日はこの辺で。
さかなさかなさかな沖縄あかね丸


タグ :釣り


釣り

カテゴリー │親父の一言。














白ダイのなんとなく悲しそうな目が、、、、、、ん~~かな?
魚のアップ写真は、いろんな表情が意外と見れて、楽しいやら(可愛そう)で!やはり綺麗に食べてあげましょう。
きれいに食べてあげることで、悪いジンクスを吹きとばすことが経験上まま有ります、です、ハイ。
天秤釣りのアタリの取り方は、小魚釣りがいい勉強になります。
小さなアタリには、微妙な竿先の動きの変化が幾つかあり、
それを覚えることで大物の前アタリが解かって来るようになります。
確かに大物のアタリは急に来ますが、実際は必ず前アタリが幾つか有ります。
前アタリがわかることで合わせのタイミングに備えることが出来、やり取りが優位に立てます。
根にもぐられることが少なくなり、楽しみと釣果が倍増します。ハイ。(と、思います)。
経験上大物のアタリは、竿先が小さくコツコツ叩くのと、ヌターと重い根掛かりの様な引きが多いです。
今日はこの辺で。
さかなさかなさかな沖縄あかね丸



タグ :釣り


釣り

カテゴリー │親父の一言。


















フエダイ、タイクチャーマチ、白ダイ三匹の魚写真です。
この魚君たちは面白いことに、底での落とし込み誘いにのってきます。
フエダイは落としこんで、針(えさ)が落ちながらアタリが出て、マチは、タナが浮き気味(底からハリスの長さ以上うえ)で落とすとあたります。
白ダイは浮き気味の落とし込みでリズムを早くすると食いつきます。
なぜか?は解かりませんが、経験からそのような感じがします。
ヨナバルマジクや、ガーラは誘い上げでヒットします。
釣り対象魚が、同じ誘いで食ってくれると、釣りも楽な娯楽のになりますが?
やはりそれでは楽しみが無いので釣りとは言えないのでしょうかね?、、、、、。
今日はこの辺で。
さかなさかなさかな沖縄あかね丸
追伸、はたぼー先生記事投稿有難うでごわすです。次も期待してますですので、よろしくです。

タグ :釣り


12月10日釣果

カテゴリー │釣り


<Dr.はたぼとなおき船長の釣行記2010年12月10日>
沖縄も冷え込んでるとの連絡にスキーウエアを着て那覇についてみると、かなりの暑さ。北風も弱く海は凪。あかね丸は二人の釣りバカを載せて本日は久志沖に向けて0930に出港。案の定ポイント付近もベタ凪でほぼ無風。アンカーうってもあかね丸は海上をふらふら漂いポイントにはいるかどうか難しい状態で、厳しい釣りが予想されます。1030開始で、水深約80m。マジク狙いで島エビ着けた天秤しかけを投入。20分後小柄ながらサンバナーがあがり、漁礁の近くに居ることが確信できます。しかしその後パタリとアタリなく時間が過ぎます。1時間辛抱していると、えさとりのアタリが出始め天秤吹流しの疑似餌仕掛けを降ろすとムロアジがかかりました。これを釣り貯めてウキムルやアカジン狙いでもと考えていたところ、2.5Kgと3.5kgのウキムルーがかかり無事取り込まれました。これでお土産確保です。しかし後が続かず、1500ごろタイクチャーマチ狙いのため水深約90mの岩礁ポイントに移動。アタリはそこそこありますが、なかなか釣れず天秤仕掛けでやっと落とし込みの誘いで1.5kのシルユー追加。その後吹流し疑似餌仕掛けにオキアミ着けて投入しタイクチャーマチ1.5-3kg7本ウメイロ2枚追釣したところで1700沖あがり。船長泣かせの海でしたが終わってみれば食べ頃サイズのお魚さんが大漁でした。今日もマジクの姿はみられず、残念でした。次回もマジク狙いでいきましょうね。船長。


釣り

カテゴリー │親父の一言。














儀保君大物釣果おめでとう!。
水深90mの釣行 良くぞ粘りました、(この意気で勉学もナ~んちゃってね)。
わたくし船長は、潮の流れと無風に悩まされ、ポイント打ちもなかなか間々ならず、四苦八苦の一日でしたが、
若い釣り師の誕生で、釣果以上の成果を得た気持ちです。ハイ。
唯一現代に残されたハンティングである「えさ釣り」は、マイナーのイメージがありますが、
イエイエけしてそうではありません、です。
なぜならしっかりとした点であたりを捕えるデジタルのつりで、
アナログの結集であわせる技を備え持つスポーツだからです。
ん~~~~考証すぎましたかな?
今日はこの辺で。
追伸 儀保君又大物にチャレンジしましょう。(しっかり親父殿と釣技を討議してください)。
さかなさかなさかな沖縄かね丸



タグ :釣り


釣り

カテゴリー │親父の一言。

























タイクチャーマチです。
太陽土木釣り師メンバーの釣果写真です。
こういうアングルの写真も動きがあって、なかなかおつなものですハイ。
釣りポイントは伊計島北東、水深90m、120mからのかけ上がり漁礁周りです。
仕掛けはいつもの天秤、針8号、ハリスフロロカーボン8号2本針、餌いきエビ鼻掛け、根掛りを避けるため棚は上げ気味です。
この魚のアタリは以外と軽く、重たい引きをする、案外楽しみのあるフィッシングです。
、、、、、、水深70mを超すと小型電動リールが必要になり、昔ながらの釣り師は違和感を感じてなかなかその水深を攻めたがりませんが、ハイ。
でもですが、慣れると案外手返しが早くなり、釣れた感触がいつもの倍以上楽しめます、です。
餌と、撒き餌の確認が楽になり、餌の取られ方で、魚の種類と大きさが想像できます。
ですから釣りが一段と進歩してワクワク感が多くなります。はい。
!!!!小型電動リールで中間の水深を責めてみませんか?。
今日はこの辺で。
さかなさかなさかな沖縄あかね丸




タグ :釣り


釣り

カテゴリー │親父の一言。
















岡田ファミリーの皆さんあかね丸御利用有難う御座いました。
数は釣れましたが、大物が無かったのは、やはり天気が悪くリーフ沖に 出船出来なかったせいでしょうか?
ん~~~考えますです、ハイ。
遅れましたが、ご結婚おめでとう御座います。
お父上も、又、母君のご安堵とお喜びもひとしおに多々御有りと思います。
(わたくし、かしこまって居ります、ハイ)。
今度田舎(沖縄)に帰ってきた時には、きっと天気が良いことでしょう。
今回は地l上の温度が高すぎた(新婚ほやほや)事が歓迎の天候だったのでしょうか?!
本当に楽しい釣行でした。又よろしくお願いします。
今日はこの辺で。さかなさかなさかな沖縄あかね丸




タグ :釣り


釣り

カテゴリー │親父の一言。





























はたぼ先生投稿有難うで御座いますです。感謝、感謝。
10日の釣行、楽しみに待ってます!
さてですが、今日のブログ写真の魚名は、、、、、?
今日はこの辺で。
さかなさかなさかな沖縄あかね丸


タグ :釣り


12/5ひとつテンヤ釣果

カテゴリー │釣り


やっと釣れたチヌです。


ひとつテンヤ

カテゴリー │釣り

Dr.はたぼの福島での釣果です。最近仕事が忙しくなかなか釣りに行けませんでしたが、12月5日、小名浜港から、ひとつテンヤ真鯛で出船。乗合の午前船でした。一昨日豪雨があり、ゴミがたくさん海に浮いていましたが、天気は良く、うねり1m程度でほぼ凪でした。真鯛は少し波があった方が釣れるような気がしますのでちょっと厳しい感じでした。30m程度の小さな根が点在するポイントでシーアンカーでの流し釣り。船は後方に流れ、トモが有利と思われましたが、実際はミヨシの方にアタリが集中していました。魚探には真鯛が映っていたようですが、釣果はお客さん12人乗って船中3~4Kgの真鯛2枚、1Kg未満の真鯛2枚、3kgぐらいのヒラメ1枚、当方の1kgぐらいのクロダイ1枚でした。なかなか釣果に恵まれません。まだまだ修行が足りないようです。


釣り

カテゴリー │親父の一言。








12月4日大洋土木さん、釣り師メンバーの釣果です。
天気に恵まれ、潮流れも落ち着きがあり、型の良い(2~3k)クラスが数釣れました。
さすがに天秤釣りに手馴れたメンバーの皆さんです。
針掛かり後のバラしが殆どなく、無理なく取り込めました。
ポイントは伊計島北東、水深90m、(110~のかけ上がり)小型電動リール使用。
アタルほど、笑顔で晴れる、今日の釣り。 なぁ~んちゃってね!。
今日はこの辺で。
さかなさかなさかな沖縄あかね丸

タグ :釣り


釣り

カテゴリー │親父の一言。





















平敷さん、釣り師メンバーの皆さんお疲れ様でした。
波の高さが3m前後のなか、集中を切らさず、これだけの釣果を良く上げたと思います。
(全釣果をお見せ出来無いのが残念ですがハイ。)
マジクの横じまがはっきり出ている写真はなかなか有りませんし、
この大きさも最近ではたまにしか見かけません。
(魚のしま模様は口から尾っぽにかけてがたてじまだそうです)。
アカジン狙いはミーバイで、アタリらしきは2回程、、、、あったかな?ですが。
ん~~~~うねりがある釣りは、針がオモリの側を上下してタナ取が難しくなります。
今日はこの辺で。
さかなさかなさかなクマノミクマノミクマノミ沖縄あかね丸



タグ :釣り